[終了]「One Netbook One Mix 2」GPD Pocket対抗の全部入りUMPCがバージョンアップ!Gearbestでプレセール開始!

「One Netbook One Mix 2」は見た目はまんまGPD Pocketですが、前機種で付いていたYOGAの名前が示す通り、360度回転する 2 in 1 タイプのギミックを持ち、なんと2048段階の筆圧対応のデジタイザも搭載した超小型のUMPCです。 (現時点ではGearbestの商品サイトに筆圧感知の有無は書いてありませんが、他では有りという記述がありました) …

続きを読む

「BREEZ Book W11」 フルHD液晶&アルミ筐体で2万円台!しかも日本語キーボード付きの 2in1 タブレットがコヴィアから販売

格安スマートフォンで有名なCOVIA(コヴィア)から、8月5日に発売される2in1 タブレット「BREEZ Book W11 CTB-W1101」の紹介です。 金属筐体好きとしてはアルミボディってだけで買いなんですけど、3万円切りの低価格なのに1920x1080ピクセルのフルHD液晶にゲームにも強いCherry Trail世代の「Atom X5-Z8300」を搭載。 メモ…

続きを読む

[終了] 「MAZE Alpha X」メモリ6GBに2160x1080ピクセルの高解像度液晶を搭載した「MAZE Alpha」の高性能版が$209でプレセール中!

以前レビューした3辺ベゼルレススマートフォン「MAZE Alpha」の高性能版にあたる「MAZE Alpha X」が現在GearBestでプレセール中です。 特別プレセール価格の$209(日本円で23000円くらい)で購入できるのはブラックフライデーの期間中(11/27まで)だけのようで、その後は$269.99の通常プレセール価格になるそうです。 スペックを羅列すると ・S…

続きを読む

[終了]「CUBE freer X9」8インチで2560x1600ピクセルの超高解像度Androidタブレットが$169.99の格安セール!薄型でデザインも良し

ALLDOCUBE(CUBE)から8インチで2560x1600ピクセルの超高解像度という高解像度の液晶を搭載したAndroidタブレットがリリースされました。 しかも本体が7mmという超薄型でデザインもなかなかカッコイイです!見た感じ金属筐体っぽいですし、質感も良さげ。 スペックはクアッドコアのMTK8173に、メモリ4GB・ストレージ64GBとミドルレンジ。 カメラは…

続きを読む

[終了]「POCO ZERO」Raspberry Pi搭載のクレジットカードサイズの高性能コンピュータが予約開始!自分で作るキットなら$91で買えるよ

「POCO」はGrant SinclairがIndiegogoで出資を集めていたプロジェクトなのですが、$299という出資額からなかなか手を出しづらく、迷っていたらいつの間にか失敗していました。ところが最近「POCO ZERO」として製品化され2017年末には発売される事になったみたいです。 「POCO ZERO」は小型のRaspberry Pi Zeroシリーズを組み合わせて動く…

続きを読む

[終了]「Elephone A4 Pro」が本日から9/3まで特別セール中!イベント期間中は$139.99。スペックは倍増に近いのに価格は微増!

昔から高品質でデザインの良いスマートフォンをリリースしているElephoneから(とは言っても、最近は皆似すぎだ・・・)「Elephone A4 Pro」が登場!プレセールとしてGearBestではイベント期間中は$139.99で販売するそうです!! 1万円ちょい($120)の低価格ながらiPhoneX風のデザインを実現した「Elephone A4」のスペックアップ版で、C…

続きを読む

[終了]「One Netbook One Mix」久しぶりに面白いのが出た!GPD Pocketをリスペクトしながら2in1や筆圧対応などで使い勝手はオリジナル以上

一目見ただけで、欲しい!と思わせるガジェットが久しぶりに発売されます!! 「One Netbook One Mix Yoga Pocket」は見た目はまんまGPD Pocketですが、YOGAの名前が示す通り、360度回転する 2 in 1 タイプのギミックを持ち、なんと2048段階の筆圧対応のデジタイザも搭載した超小型のUMPC。 質感の良さそうな金属(アルミ?)筐体で、カラー…

続きを読む

[終了]「Xiaomi Mi Band 3」インターナショナルバージョンがついに登場!現在Gearbestにてクーポン入力で$32.59でプレセール中!

前機種の「Mi Band2」は20日ほどは充電しなくても使えるロングバッテリーと、アクティビティトラッカーとしての性能が優れており、私も毎日使っていてお気に入りのガジェットでした。もちろんスマートフォンからの各種通知も受け取れます。 でも、通知のみじゃなく(非公式アプリで改造すれば、電話番号を表示したりと、若干のカスタマイズは可能でした)、着信相手の表示やSMS等のメッセージを読め…

続きを読む

[終了]どれを買うか迷う!3辺ベゼルレスのスマートフォンが出揃ったので、安価に購入するため情報をまとめてみた!

3辺ベゼルレスのスマートフォンと言うと、以前にSoftbankから登場して話題になったSHARP製の「AQUOS CRYSTAL」があります。話題にはなりましたが、あまり使っている人は見かけず、SHARPが経営再建とかなんとかで、その後に続く機種がなかなか出ませんでした・・・ ところが2017年に入ってから、SHARP製の液晶を積んだ中華スマートフォン等に3辺ベゼルレスのモデルが増…

続きを読む

[終了]「MEIZU PRO 7/Plus」情報表示だけじゃなく自撮りも可能!タッチ対応の背面サブディスプレイが面白いハイスペック端末!

老舗のMEIZUから面白いスマートフォンが登場予定です。 「MEIZU PRO 7」と「MEIZU PRO 7 Plus」はデュアルカメラの下にタッチ対応の有機ELサブディスプレイが付いたスマートフォン。 こちらのディスプレイは天気や時計等の情報表示だけでなく自撮りにも使えちゃうそうです。 最初プレス用の写真を見てモノクロかな?と思ったのですが、意外にもフルカラーのAMOLED…

続きを読む

[終了]「Bluboo S8」縦長のディスプレイとS8って名前まで良デザインの某人気S8にそっくりなスマートフォン!

個人的にデザインが気に入っているBlubooから某人気端末にそっくりなスマートフォンの登場です。 その名も「Bluboo S8」って名前まで同じじゃないですか!? ディスプレイ・解像度5.7インチ / 1440x720ピクセルCPUMTK6750T Octa Core 1.5GHzRAM3GBストレージ32GBOSAndroid 7.0無線LAN802.11a/b/g/nBlue…

続きを読む

[終了]「Bluboo S1」3辺ベゼルレスのスタイリッシュなスマートフォンが激安プレセール中!

またまた「Xiaomi Mi MIX」から続く3辺ベゼルレスのスマートフォンの新作です。 3辺がベゼルレスと言うと、以前にSoftbankから登場して話題になったSHARP製の「AQUOS CRYSTAL」がありますね。このところ中華スマートフォンでは「Xiaomi Mi MIX」を皮切りに、「DOOGEE MIX」「UMiDIGI CRYSTAL」「MAZE Alpha」と続き、…

続きを読む