「AQUOS ケータイ2 601SH/602SH」羊の皮を被った狼?ガラケーみたいなスマートフォン 簡易レビュー

今回はちょっと変わり種、フィーチャーフォン(以下ガラケー)みたいなスマートフォン「AQUOS ケータイ2 602SH」のレビューです。参考までにスペックはメモリが1GBでストレージは8GB。ミドルレンジと言うよりはローエンドに近いですね。このSoftbank(Y!Mobile)版は価格重視のためか機能や性能が低く抑えられています。 3.4インチ540x960ピクセルの液晶は一般的なガラ…

続きを読む

「ONDA V80 Plus」スリムベゼルに薄いピンクゴールドのアルミボディがオシャレなハイスペック8インチタブレット 開封レビュー

「ONDA V80 Plus」の特徴はiPhoneのローズゴールドほどのピンク色ではありませんが、薄ピンクっぽいゴールド色で女性にも勧められる可愛いカラーリング。さらにベゼルが狭くスタイリッシュで背面はアルミ筐体という豪華な作り。スペックにも妥協はなく、8インチタブレットとしては最高クラスの1920x1200ピクセルの高精細な液晶を搭載しております。 購入にいたるまで 「…

続きを読む

「UMi Plus」2016年最後のUMiハイスペックスマートフォン!iPhoneライクなホームボタンとメタルボディ 開封レビュー

「UMi Plus」は「UMi Super」の後継機ですが、デザイン以外に大幅な変更はなくオクタコアの「Helio P10」にメモリとストレージは4GB/32GBという構成となっております。液晶は1920x1080ピクセルのフルHD解像度、 充電・通信用のポートにはUSB Type-Cを採用し、非常に質感の高いメタルボディの高性能スマートフォンです。 購入にいたるまで こ…

続きを読む

「Cube iWork 10 Flagship (Ultimate)」で「Chuwi Hi12」のデジタイザがどこまで使えるか確認

以前「Cube iWork 10 Flagship」の開封レビュー記事で「Cube iWork 10 Flagship」のデジタイザが入手困難でしかも高いと書いたのですが、コメント欄から「デジタイザーのペンはChuwi Hi12のものと互換性があります。(というか、たぶん同じものです)」とのありがたい情報をいただきましたので早速購入してみました! 私は海外通販で購入したのですが、国…

続きを読む